Windows」タグアーカイブ

RubyをApacheで動かす

初めてのRuby Yugui (著)
大型本: 224ページ
出版社: オライリージャパン (2008/6/26)
言語 日本語
ISBN-10: 4873113679
ISBN-13: 978-4873113678
発売日: 2008/6/26
商品の寸法: 24 x 18.6 x 1.6 cm

オライリーの新刊「はじめてのRuby」を興味本位で読んでいたら、Ruby on Railsを試したくなった。
いっちょやっとく?

まずは、Rubyをインストールしなければ!
http://rubyforge.org/projects/rubyinstaller/

Apacheで動かすためにこれをダウンロードする。これもインストール!
http://rubyforge.org/projects/rubyforapache/

Apacheで動作させるために、Apacheの設定ファイルhttpd.confを修正します。

httpd.conf
LoadFile "C:\ruby\bin\msvcrt-ruby18.dll"
LoadModule ruby_module modules/mod_ruby.so
<IfModule mod_ruby.c>
RubyAddPath C:/Program Files/Apache Group/Apache2/lib/mod_ruby/lib
RubyRequire apache/erb-run
<Files *.rhtml>
SetHandler ruby-object
RubyHandler Apache::ERbRun.instance
</Files>
RubyRequire auto-reload
</IfModule>

ちゃんと動くかどうか試しに…
test.rhtml
<%
hoge = "hoge!"
print hoge
%>

出力結果
hoge!

hoge! OK!!

さくらインターネットとXreaともにRubyが使えるね。
何か作ったらアップできる。

ボリュームコントロールのインストール

・Windowsコンポーネントの削除により音が出なくなった場合
・タスクバーに音量アイコンを配置するにチェックをいれるとエラーが出る場合
・ボリュームコントロールがなくなった場合

これらを修復するためのボリュームコントロールのインストール方法を紹介。
[コントロールパネル]の[プログラムの追加と削除]から[マルチメディア]をインストールすればok!
しかし、[マルチメディア]は標準で非表示になっているため、まずはこれを表示させることから始めます。

◆インストール手順
1. [スタート]-[ファイル名を指定して実行]に「%windir%\inf\sysoc.inf」を入力して実行する。
2. 32行目の「MultiM=」行の「HIDE」を削除して上書き保存する。
3.  [コントロールパネル]→[プログラムの追加と削除]→[Windowsコンポーネントの追加と削除]→[アクセサリとユーティリティ]-(詳細)→ [マルティメディア]-(詳細)→[ボリュームコントロール]で、ボリュームコントロールにチェックを入れるとインストールができる。

以前、IEの落ちる理由がjavascriptだということに気づかず、Windowsコンポーネントのせいにして削除しまくった。
このために、ボリュームコントロールがタスクバーに出なくなっていたようだ。

※使っているOSはWindowsXPです。